▲
by surigon
| 2016-06-16 18:30
| 風景
|
Trackback
|
Comments(8)
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
![]() 今年は一つ、やりたいことがあるのです。 今から、少しずつ準備をしないと。 写真ももっと撮りたい。昨年の後半はほとんどカメラ散歩が出来なくて、ストレス大だったししね。 ああ、出来れば新しいレンズも欲しいなぁ。 マクロレンズが欲しいの。 ふわっと優しい猫写真を撮ってみたいのね。 中古で探してみようかな。 あなたの今年の目標は何ですか? おまけ 冬鳥のシノリガモの姿が見られるようになりましたよ。 ![]() ![]() ▲
by surigon
| 2016-01-02 10:48
| 風景
|
Trackback
|
Comments(23)
▲
by surigon
| 2014-10-21 16:00
| 風景
|
Trackback
|
Comments(10)
![]() 仕事で朝帰りになった主人が撮影してきた。 最近、いつも寝不足で休みもまともに貰えてない。 過労死するんじゃないかと心配だよ。 社長!お願いだから、休みください!! ▲
by surigon
| 2014-08-24 22:45
| by 主人
|
Trackback
|
Comments(14)
▲
by surigon
| 2014-08-21 08:55
| 動物
|
Trackback
|
Comments(6)
太陽の光が反射して、キラキラ眩しい!
![]() 日光浴するオジサンを撮った日は、日差しが強かったんだよね。 あまりの眩しさに、私は早々に退散したのだけど、オジサンはちゃんとサングラスしてたわ。 ▲
by surigon
| 2014-07-14 10:16
| 風景
|
Trackback
|
Comments(2)
もう1週間以上前のお天気が良かった日のこと。
防波堤の上では、釣りを楽しむ2人と日光浴を楽しむオジサンがいた。 ハーフパンツから出たオジサンの脚はまだ白かった。夏が終わる頃には黒くなっているのかなぁ。 ![]() 日当りはいいから(海からの照り返しもすごい)ばっちり日焼けしそうだよ。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by surigon
| 2014-07-11 11:16
| 風景
|
Trackback
|
Comments(6)
小さな展望台のような所まで上ってみたら。
崖の上に出た。ビクビクしながら見下ろすとエメラルドブルーの海が広がる。 ![]() 遠くにはトド岩も見えた! ![]() 積丹で見たあの美しい青と同じとても綺麗な色で、高くて怖いなんて吹き飛んだよ(笑)。 ![]() ゴツゴツした岩肌も面白いし、振り返ったら祝津が一望出来る。 しかも、この景色を一人占めよ~~~。あぁ、贅沢。 ![]() ![]() ![]() この青い海を楽しむには晴れた日をオススメします。 また、足場が悪い(途中から舗装されていません)のでスニーカーなど歩きやすい靴でね。 一応、柵はあります。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by surigon
| 2014-06-14 09:07
| 風景
|
Trackback
|
Comments(8)
なだらかな坂を上ると道の向こうには海と水族館が見えた!
![]() ウミウがたくさんいる岩場や。 ![]() 海獣たち(水族館内の)が見える。 そうそう、左に写っている坂の屋根が付きのところはエスカレーターだったはず。 これがね、真夏は中がとっても暑くなって、汗だくになるのよ! お天気の良い日は本当に倒れるかと思うくらいの温度。サウナが苦手な私には地獄なんだなぁ。 今は改善されたのかしら?? 真夏は自力で上り下りするのをオススメするわ(笑)。 ![]() ![]() 最後のは帰りに撮った物なんだけど、ちょうどショーが終わったところだった^^; 小さなお孫さんを抱いた方が先客^^ ![]() 「終わっちゃったんですね~。」 「ここからなら、タダだ(笑)。(ショーは)14時からやってる。」 ぶっきらぼうな感じだったけど、教えてくれました!ありがとう~^^ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by surigon
| 2014-06-12 11:42
| 風景
|
Trackback
|
Comments(6)
▲
by surigon
| 2014-06-04 10:56
| 風景
|
Trackback
|
Comments(12)
|
ファン申請 |
||